【音程、度数の覚え方】ややこしい○度上の数え方について詳しく解説。

ギタオ君

音程の度数について、簡単な覚え方ってある?

だるま

○度上など、数え方がややこしいですよね。
なるべく専門用語を使わず、簡単に解説しますね!

音程や度数の覚え方、数え方ってややこしいですよね。

でも本記事を見ると、わからないことがスッキリするかも

実は私も音楽理論の本を見て、○度上という表記に嫌気がさした経験があります。

なので、同じを思いを持ってる方に向けて、なるべく簡単に度数の数え方や意味を解説していきます。

長調や短調、増減については難しいので、今回は飛ばしています。

本記事の内容
  • 音程、度数の意味
  • ○度上など、度数の数え方
  • 度数の練習問題
目次

音程と度数について

音程と度数について簡単に解説しましょう。

意外に「説明しろ」と言われても難しいかも。

音程…2つの音の高さの隔たり

度数…2つの音がどの程度隔たっているのかを示す単位

wikipedia

何でも辞典のウィキペディアから引用してみました。

いやいや、わからん!」って感じですよね。

だるま

この説明だけで分かるわけがないです。(笑)
なるべくわかりやすく説明しますね!

音程について

音程とは「2つの音の高さの隔たり」でした。

では、もっと簡単に説明していきましょう。

まず、音程と言ったら何を思い浮かべますか?

大体の方は「ドレミファソラシド」だと思います。

ドレミファソラシドを五線譜で表記するとこんな感じ。

「楽譜なんて読めない」と諦めないで! 
説明のために使用しているだけです!(私もギターのtab譜しか読めません)

このように、音程はどの程度高さが違うのかを簡単に表すものとなります。

例えばドとレを見ると、明らかに音符の高さが異なるのが分かりますね。

これを「2つの音の高さの隔たり」と呼んでいたのです。

音程がなければ、今聞いている音を特定できません。

音程は「音の高さに名前を付けた概念」とも呼べます。

度数について

度数とは「2つの音がどの程度隔たっているのかを示す単位」のことでした。

よくわからないと思うので、もっとわかりやすく説明しますね。

だるま

突然ですが、問題です!

東京タワー(333m)とスカイツリー(634m)の高さの差は何mでしょうか?

301m

このように具体的に高さの差を求められるのは、m(メートル)という単位があるからです。

音程でも同じように、2音の高さの差を求められるように単位を付けました。

これを「度数」と言います。

度数は「2つの音程の高さを求めるためにつける単位」と覚えておけばOK!

だるま

この度数の数え方がややこしいんです!

【音程、度数の覚え方】ややこしい○度上の数え方

ではややこしい度数の数え方についてです。

まずは、「ド」を基準として順番通りに番号(度数)をつけていきます。

ファ
1度2度3度4度5度6度7度8度

では、問題です!直感で答えてみましょう。

ドに対してミは何度離れているでしょうか?

3度

ギタオ君

3-1で答えは「2度」じゃないの?

だるま

ここがややこしいんですよね。
直感で答えると、間違ってしまいます。

「度数の数え方」=「日数の数え方」

先ほどの問題では「ドに対してミの度数は…レ、ミだから2度!」と答えがち。

しかし、答えは3度です。

この間違いが起こってしまうのは、最初の音を入れ忘れるためです。

オススメする分かりやすい覚え方は度数の数え方は、日数の数え方と同じということ。

実際に問題を日数の数え方に変えてみましょう。

1日~3日まで休みになりました。何連休でしょうか?

3日

この問題が分かるのは、1~3日すべての日数を数えているからです。

度数でも同じように、最初と最後の音を数えなければいけません。

なので、度数と日数の数え方は同じになると覚えておけば間違えることはありません。

実際に度数を数えてみよう

度数の数え方は日数の数え方と同じ。

これさえ覚えていれば、どんな問題も怖くありません。

では頑張って挑戦してみましょう。

ドレミファソラシド(Cメジャースケール)を用いて問題を作成しています。

まとめ

  • 音程…音の高さがどの程度異なるかを簡単に表したもの
  • 度数…音の高さがどの程度離れているかを求めるためにつけた単位
  • 度数の数え方は日数の数え方と同じ

今回は音程と度数、その数え方について紹介しました。

いかがだったでしょうか?

特に度数の数え方は混乱してしまう部分なので、注意しましょう。

本ブログではこの他にも、ギターに必要な音楽理論をまとめています。

よければご覧ください!

最後まで見ていただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる